2016年06月16日
ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
こんばんは♪
今日は、普段からブログでお世話になってる
daiariさんに誘って頂いて参加してきた
jumbo家2回目のグルキャン♪♪
ナラ入沢渓流釣りキャンプ場です(^з^)-☆
いつも通り下道移動のジャンボ家は夜中出発(笑)
でも那須方面は1本道です~いすいなので
あまり苦になりません♪
奥様方、下道がお得ですよぅ(* ̄∇ ̄*)ニヤ
そのまま現地に行っても良かったのですがあまりにも
早すぎるので那須の道の駅で休憩♪
お店は閉まっていたのですがなぜかラジオ体操第一が流れてます!!!
覚えてるもんですね(笑)
家族でラジオ体操しました(o^O^o)
ちょっとした遊具で子供は遊びます♪

少し、遊んだらすることもないのでキャンプ場へ♪
途中、那須塩原温泉をこえて9時30分に到着!!

ミッキーマウスが魚を持って出迎えてくれます(>.<)

早いので駐車場でイン時間を待とうとしたら
オーナーさんが『受付してもうテント張っていいよぅ♪』とまさかのサプライズ!!
オーナー様!ありがとうございました!!
林間サイトと川沿いのサイトがありましたが
林間は木がたくさんありコクーンを張れそうもなかったので川沿いサイトに♪
林間のほうが雰囲気はいいかもです(>.<)

川沿いサイトも広さがまちまちでした(笑)
私は一際広いサイトを見つけたのでご一緒する方の分も並びでGETしました(o^O^o)

そうそう!!
今回ご一緒するのは♪
めい@流山さんファミ
daiariさんファミ
本当はe-jimaさん夫婦も参加予定だったのですが仕事が入ってしまいキャンセル( ;∀;)
皆さん、猛烈な物欲をお持ちでギアの話で盛り上がり会話が途切れる事はなかったです(;´д`)
とりあえず設営の遅い我が家はさっさと設営♪
この頃は子供たちもポールのフックをとめたり
ペグダウンしてくれたり着々と成長してくれて
います♪

ぴーもまーも得意気に手伝ってくれます♪
我が家のテントが出来た位にdaiariさんが
到着!!
程なくしてめいさんも到着♪
挨拶もそこそこにとりあえずみんな設営します♪
めいさんはケシュア♪

daiariさんはコールマン♪

我が家はコクーン♪

疲れはてた物体が。。。(;´д`)
そしてdaiariさんが今宵の宴会スペースを焚き火タープで作ってくれました♪

焚き火タープいいなぁ(>.<)
これすごく欲しいんです(>.<)
宴会スペースが出来るとめいさんが子供を集めて
パフェ作り教室を♪


子供たち、み~~~んな喜んでました(^з^)-☆
めいさんありがとうございました♪

その後は子供はワイワイ遊んでました♪

おたまじゃくしを捕まえたり♪

水切りをしたり♪

daiariさんが子供をよくみてくれて助かりました♪

ありがとうございました♪

私は撮影係(>.<)
下手くそですがね。。。(* ̄∇ ̄*)
いつも楽しくてブログに載せる写真を忘れるし。。。
カメラマン失格。。。
夕方になり。。。夜ご飯はみんな一緒に♪

豪華なご飯はグルキャンの魅力の1つですよね♪
今宵もズラリと美味しそうな料理が(^з^)-☆

ギアの話で盛り上がったり、夫婦のキャンプギアへの温度差にヒヤヒヤしたり。。。(* ̄∇ ̄*)
どこも奥様は強いですね(笑)
バッサリと切り捨てられます( ;∀;)
辺りも暗くなりみんなでナラ入沢名物のキャンプファイヤーを見に♪

丸太がそのまま薪になってます(@ ̄□ ̄@;)!!
これはかなり衝撃でした(笑)

焚き火美人♪めいさんの奥様です♪

子供たちは花火で楽しんでましたが眠気の限界なのか機嫌が悪い。。。

花火が終わったら子供は皆すぐ寝てましたね(笑)

子供が寝たら大人の楽しみ♪♪
焚き火タ~~~イムそして不覚にも楽しすぎて写真が一枚もありません( ;∀;)
みんなでクルクルしたり、物欲をアオッタリ(≧∇≦)
途中、あまりにも星が綺麗で見に行きました!!
今度は星空の写真を狙おうと思ってます♪
夜もふけdaiariさんが寝落ち寸前になり(笑)
明日もあるので解散 !!
おやすみなさ~い(^з^)-☆
私は寝る前に夜のテント撮影に♪
これは難しいです(>.<)
まずオートフォーカスは暗すぎて使えません(>.<)
マニュアルで更に露出時間とISO感度の調整。。。
テントと焚き火と、光源がバラバラなので難しいです(>.<)
今度はゆっくり星も入れて撮りたいですね♪
ぱぱボーダーさん、ひなパパさん♪
この素人にご教授くださいm(__)m
一番マシだったのがこれです(* ̄∇ ̄*)

突っ込み所満載ですねぇ。。。
まぁいいか!?いや。。。だめだな(>.<)

長くなったので今日はここまでにします♪
もっと感動的な写真を撮れるように頑張るぞo(`^´*)
レッツぅ~~♪
ジャンボぉ~~♪♪(⌒0⌒)/~~
では♪
今日は、普段からブログでお世話になってる
daiariさんに誘って頂いて参加してきた
jumbo家2回目のグルキャン♪♪
ナラ入沢渓流釣りキャンプ場です(^з^)-☆
いつも通り下道移動のジャンボ家は夜中出発(笑)
でも那須方面は1本道です~いすいなので
あまり苦になりません♪
奥様方、下道がお得ですよぅ(* ̄∇ ̄*)ニヤ
そのまま現地に行っても良かったのですがあまりにも
早すぎるので那須の道の駅で休憩♪
お店は閉まっていたのですがなぜかラジオ体操第一が流れてます!!!
覚えてるもんですね(笑)
家族でラジオ体操しました(o^O^o)
ちょっとした遊具で子供は遊びます♪

少し、遊んだらすることもないのでキャンプ場へ♪
途中、那須塩原温泉をこえて9時30分に到着!!

ミッキーマウスが魚を持って出迎えてくれます(>.<)

早いので駐車場でイン時間を待とうとしたら
オーナーさんが『受付してもうテント張っていいよぅ♪』とまさかのサプライズ!!
オーナー様!ありがとうございました!!
林間サイトと川沿いのサイトがありましたが
林間は木がたくさんありコクーンを張れそうもなかったので川沿いサイトに♪
林間のほうが雰囲気はいいかもです(>.<)

川沿いサイトも広さがまちまちでした(笑)
私は一際広いサイトを見つけたのでご一緒する方の分も並びでGETしました(o^O^o)

そうそう!!
今回ご一緒するのは♪
めい@流山さんファミ
daiariさんファミ
本当はe-jimaさん夫婦も参加予定だったのですが仕事が入ってしまいキャンセル( ;∀;)
皆さん、猛烈な物欲をお持ちでギアの話で盛り上がり会話が途切れる事はなかったです(;´д`)
とりあえず設営の遅い我が家はさっさと設営♪
この頃は子供たちもポールのフックをとめたり
ペグダウンしてくれたり着々と成長してくれて
います♪

ぴーもまーも得意気に手伝ってくれます♪
我が家のテントが出来た位にdaiariさんが
到着!!
程なくしてめいさんも到着♪
挨拶もそこそこにとりあえずみんな設営します♪
めいさんはケシュア♪

daiariさんはコールマン♪

我が家はコクーン♪

疲れはてた物体が。。。(;´д`)
そしてdaiariさんが今宵の宴会スペースを焚き火タープで作ってくれました♪

焚き火タープいいなぁ(>.<)
これすごく欲しいんです(>.<)
宴会スペースが出来るとめいさんが子供を集めて
パフェ作り教室を♪


子供たち、み~~~んな喜んでました(^з^)-☆
めいさんありがとうございました♪

その後は子供はワイワイ遊んでました♪

おたまじゃくしを捕まえたり♪

水切りをしたり♪

daiariさんが子供をよくみてくれて助かりました♪

ありがとうございました♪

私は撮影係(>.<)
下手くそですがね。。。(* ̄∇ ̄*)
いつも楽しくてブログに載せる写真を忘れるし。。。
カメラマン失格。。。
夕方になり。。。夜ご飯はみんな一緒に♪

豪華なご飯はグルキャンの魅力の1つですよね♪
今宵もズラリと美味しそうな料理が(^з^)-☆

ギアの話で盛り上がったり、夫婦のキャンプギアへの温度差にヒヤヒヤしたり。。。(* ̄∇ ̄*)
どこも奥様は強いですね(笑)
バッサリと切り捨てられます( ;∀;)
辺りも暗くなりみんなでナラ入沢名物のキャンプファイヤーを見に♪

丸太がそのまま薪になってます(@ ̄□ ̄@;)!!
これはかなり衝撃でした(笑)

焚き火美人♪めいさんの奥様です♪

子供たちは花火で楽しんでましたが眠気の限界なのか機嫌が悪い。。。

花火が終わったら子供は皆すぐ寝てましたね(笑)

子供が寝たら大人の楽しみ♪♪
焚き火タ~~~イムそして不覚にも楽しすぎて写真が一枚もありません( ;∀;)
みんなでクルクルしたり、物欲をアオッタリ(≧∇≦)
途中、あまりにも星が綺麗で見に行きました!!
今度は星空の写真を狙おうと思ってます♪
夜もふけdaiariさんが寝落ち寸前になり(笑)
明日もあるので解散 !!
おやすみなさ~い(^з^)-☆
私は寝る前に夜のテント撮影に♪
これは難しいです(>.<)
まずオートフォーカスは暗すぎて使えません(>.<)
マニュアルで更に露出時間とISO感度の調整。。。
テントと焚き火と、光源がバラバラなので難しいです(>.<)
今度はゆっくり星も入れて撮りたいですね♪
ぱぱボーダーさん、ひなパパさん♪
この素人にご教授くださいm(__)m
一番マシだったのがこれです(* ̄∇ ̄*)

突っ込み所満載ですねぇ。。。
まぁいいか!?いや。。。だめだな(>.<)

長くなったので今日はここまでにします♪
もっと感動的な写真を撮れるように頑張るぞo(`^´*)
レッツぅ~~♪
ジャンボぉ~~♪♪(⌒0⌒)/~~
では♪
2016年06月14日
ただいま(^-^)メープル那須高原キャンプグランド③
こんばんは♪
jumboです(^з^)-☆
今日はメープル那須高原の3日目です♪
撤収日の朝、降ったり止んだり。。。らじぱん。。。
乾燥撤収は無理そうです(>.<)
この日も朝からまるせん家の娘ちゃんがぴーすけとまーすけを呼びにきてくれて遊びに連れていってくれました(o^O^o)
親は撤収!!
ジャンボ家の車の積載は満載で。。。
重いもの、ボックスは土台に、軽いものは上に、毛布とかは隙間に。。。って感じなので雨で積載の順番が狂うとどうにもならなくなります(>.<)
雨でコクーンやカーリの下に荷物をまとめたのですが
コクーンはいつも土台だったので雨が弱くなるのをまってました(>.<)
雨が止んだので急いでテントを撤収!!
でも結局アウト時間に間に合いそうもなかったのですがYuriさん家、まるせんさん家、が手伝ってくれて
なんとか時間内に撤収完了(>.<)
本当にありがとうございましたm(__)m
皆さんはどうやって雨撤収してますか?
結局、撤収完了したら雨は完璧に止みました(`へ´*)ノ
子供たちはまるせんさんサイトで楽しく遊んでもらっていたそうです(>.<)

娘ちゃん♪ありがとう♪♪

最後にみんなで記念撮影(^з^)-☆
皆さんとても良い方でした♪
これからも末長く仲良くしてくださいねぇ(o^O^o)

そのまま解散かと思ったら近くのトリックアートに行くとのことでjumbo家も付いていかせてもらいました♪

大人になってからたぶん初めて行きましたが凄いですね♪

影の形がちがいます(@ ̄□ ̄@;)!!

階段は。。。ありません!!

恐竜も。。。いません!!

トイレにも。。。入っていません!!

このお姉さんは。。。いません!!
ん!?イケメン君。。。やるなぁ!(* ̄∇ ̄*)

この馬は。。。カメラ目線です(笑)

胴、長!!!。。。本当はモデル体型です!

Yuriパパさんはマッチョな黒人にも負けません!!
これはリアルに負けなそう(;´д`)
トリックアート♪
とても楽しかったです(^з^)-☆
周りの観光客さんからしたらやたら煙臭い集団だと
思った事でしょう(* ̄∇ ̄*)
最後に駐車場で再会を誓ってバイバイ('ー')/~~
皆さん3日間ありがとうございました♪
とても楽しかったです♪
メープル那須高原キャンプグランド♪
我が家の大切なキャンプデビュー地♪
また必ず帰ってくるからねぇ~~♪
レッツぅ~~♪♪
ビンゴ~~~♪♪
レッツぅ~~♪♪
ジャンボぉ~~♪♪
(><*)ノ~~~~~
jumboです(^з^)-☆
今日はメープル那須高原の3日目です♪
撤収日の朝、降ったり止んだり。。。らじぱん。。。
乾燥撤収は無理そうです(>.<)
この日も朝からまるせん家の娘ちゃんがぴーすけとまーすけを呼びにきてくれて遊びに連れていってくれました(o^O^o)
親は撤収!!
ジャンボ家の車の積載は満載で。。。
重いもの、ボックスは土台に、軽いものは上に、毛布とかは隙間に。。。って感じなので雨で積載の順番が狂うとどうにもならなくなります(>.<)
雨でコクーンやカーリの下に荷物をまとめたのですが
コクーンはいつも土台だったので雨が弱くなるのをまってました(>.<)
雨が止んだので急いでテントを撤収!!
でも結局アウト時間に間に合いそうもなかったのですがYuriさん家、まるせんさん家、が手伝ってくれて
なんとか時間内に撤収完了(>.<)
本当にありがとうございましたm(__)m
皆さんはどうやって雨撤収してますか?
結局、撤収完了したら雨は完璧に止みました(`へ´*)ノ
子供たちはまるせんさんサイトで楽しく遊んでもらっていたそうです(>.<)

娘ちゃん♪ありがとう♪♪

最後にみんなで記念撮影(^з^)-☆
皆さんとても良い方でした♪
これからも末長く仲良くしてくださいねぇ(o^O^o)

そのまま解散かと思ったら近くのトリックアートに行くとのことでjumbo家も付いていかせてもらいました♪

大人になってからたぶん初めて行きましたが凄いですね♪

影の形がちがいます(@ ̄□ ̄@;)!!

階段は。。。ありません!!

恐竜も。。。いません!!

トイレにも。。。入っていません!!

このお姉さんは。。。いません!!
ん!?イケメン君。。。やるなぁ!(* ̄∇ ̄*)

この馬は。。。カメラ目線です(笑)

胴、長!!!。。。本当はモデル体型です!

Yuriパパさんはマッチョな黒人にも負けません!!
これはリアルに負けなそう(;´д`)
トリックアート♪
とても楽しかったです(^з^)-☆
周りの観光客さんからしたらやたら煙臭い集団だと
思った事でしょう(* ̄∇ ̄*)
最後に駐車場で再会を誓ってバイバイ('ー')/~~
皆さん3日間ありがとうございました♪
とても楽しかったです♪
メープル那須高原キャンプグランド♪
我が家の大切なキャンプデビュー地♪
また必ず帰ってくるからねぇ~~♪
レッツぅ~~♪♪
ビンゴ~~~♪♪
レッツぅ~~♪♪
ジャンボぉ~~♪♪
(><*)ノ~~~~~
2016年06月09日
ただいま(^-^)メープル那須高原キャンプグランド②
こんばんは♪
関東も梅雨入りしましたね(>.<)
じめじめしてるし遊びに行きづらくてあんまり好きじゃないです(>.<)
でも梅雨があければ待望の夏ですね!!
キャンプ以外でも子供にたくさん思い出を作ってあげやすいですよね!!
お祭り♪花火大会♪プール♪海水浴♪カブトムシやザリガニとり♪
父ちゃんの体力の限界まで遊んであげよう(^-^)
子供が子供でいてくれてる貴重な時間♪沢山の思い出を作りたいなぁ(o^O^o)
さてさて!!
メープルの2日目です♪
この日は朝からまるせんさん家の双子の娘ちゃんが
ぴーすけとまーすけを連れ出してくれました♪
二人とも凄く喜んでテントを飛び出していったのを
覚えています♪
バカ親としてはとても嬉しいです(* ̄∇ ̄*)
そしてYuriさん家の息子君も程なくして遊びに
きてくれてチビたちと遊んでくれました♪
この息子君(>.<)
ものすごーーくイケメンでしかもこんなおっさんなjumboとも積極的に遊んでくれます♪
膝の上に座ってくれたり、肩車を頼まれたり♪
私の息子と勘違いしちゃう♪かわいいなぁ♪
子供たちはロープを使って電車ごっこしたり
なぜか綱引きになったりとても楽しそう♪

うちの子供は戦力になってるのか!?(* ̄∇ ̄*)
我が家のハンモックも気に入ってくれて良かった♪

そしてこの日は魚釣りからのピザ作り体験です♪
まずは魚釣り♪
釣り堀まで移動している途中で携帯を忘れた事に気がついてサイトまで走って取りに行き、急いで釣り堀に戻るともう魚釣り終わってました。。。
入れ食いだそうで2秒で釣れるらしいです(゜ロ゜;
リリース禁止で親の顔が青くなったので一人一匹で
終了したそうです(笑)
どなたかが撮ってくれたぴーすけ♪

サイズはなかなかですね!!

何だか写真撮れてないのでブログ用のイカサマ写真を(゜ロ゜;

ちなみに魚は管理棟でさばいてくれますよ♪
そのままピザ作りに♪
手をよ~~く洗ってから始めました(笑)
食あたりは怖いですから(>.<)
生地から作ります♪

まるせんさんは優しい方で常に子供に寄り添って色々教えてくれます♪

そしてトッピング♪

さすがにまーすけよりぴーすけのが上手でした♪

でもやっぱりお兄ちゃんがNo.1でしたねぇ!

出来たら焼き焼き♪
こんな釜で焼き上げてくれます!


まるせんさんのサイトで頂きます(o^O^o)
みんなで頑張って作ったピザ♪
美味しかったです♪

その後は、解散して夜の準備やお風呂へ♪
風が少し弱くなったので頑張ってタープを張って
皆さんを迎えました♪

コクーンにカーリ(笑)
コールマンにノルディスク。。。タブーですがけっこう気に入ってます♪
合わないことはないですよね!?(;^_^A

今宵はYuriパパさんも復活!!
楽しい宴会のスタートです♪

Yuriパパさんが居るとトークが倍盛り上ります♪
トークの達人ですね!!
ジャンボママとYuriパパさんが居ればトークが
途切れることはまずないでしょう(≧∇≦)
そしてYuriパパさん♪
焼き物の神様でもあります(笑)
この日もスルメに魚に沢山の焼いてくれました♪

その姿は神々しく掛軸にありそうなほどでした!!!

美味しかったです♪また焼き物ご馳走してくださいねぇ!!

子供たちには花火をやらせてあげました(o^O^o)

子供はやっぱり喜びますよねぇ♪


メープルさんでは花火やる場所の指定はありません!
消灯の時間を守って、バケツでしっかりと消火して楽しくやりましょう♪
楽しい時間はこの日もあっという間に過ぎます♪
消灯時間前には解散して最終日の撤収に備えます(* ̄∇ ̄*)
ですが今日は残念なキャンパーさんも(>.<)
泥酔して歩きタバコで私のサイトへ。。。
その後管理棟に大声でわめき散らし出入り禁止になったそうです。。。
わざわざメープルの方々が謝りにきてくれました(>.<)
お酒は飲んでも呑まれるな!ですね(^-^)
長くなったので今日はここまでにします♪
次は撤収日です♪
撤収日もたのしかったなぁ♪
ではでは♪
写真が沢山あって編集が大変(>.<)
頑張れ俺!!
レッツ~~♪
ジャンボぉ~~♪♪(⌒0⌒)/~~
関東も梅雨入りしましたね(>.<)
じめじめしてるし遊びに行きづらくてあんまり好きじゃないです(>.<)
でも梅雨があければ待望の夏ですね!!
キャンプ以外でも子供にたくさん思い出を作ってあげやすいですよね!!
お祭り♪花火大会♪プール♪海水浴♪カブトムシやザリガニとり♪
父ちゃんの体力の限界まで遊んであげよう(^-^)
子供が子供でいてくれてる貴重な時間♪沢山の思い出を作りたいなぁ(o^O^o)
さてさて!!
メープルの2日目です♪
この日は朝からまるせんさん家の双子の娘ちゃんが
ぴーすけとまーすけを連れ出してくれました♪
二人とも凄く喜んでテントを飛び出していったのを
覚えています♪
バカ親としてはとても嬉しいです(* ̄∇ ̄*)
そしてYuriさん家の息子君も程なくして遊びに
きてくれてチビたちと遊んでくれました♪
この息子君(>.<)
ものすごーーくイケメンでしかもこんなおっさんなjumboとも積極的に遊んでくれます♪
膝の上に座ってくれたり、肩車を頼まれたり♪
私の息子と勘違いしちゃう♪かわいいなぁ♪
子供たちはロープを使って電車ごっこしたり
なぜか綱引きになったりとても楽しそう♪

うちの子供は戦力になってるのか!?(* ̄∇ ̄*)
我が家のハンモックも気に入ってくれて良かった♪

そしてこの日は魚釣りからのピザ作り体験です♪
まずは魚釣り♪
釣り堀まで移動している途中で携帯を忘れた事に気がついてサイトまで走って取りに行き、急いで釣り堀に戻るともう魚釣り終わってました。。。
入れ食いだそうで2秒で釣れるらしいです(゜ロ゜;
リリース禁止で親の顔が青くなったので一人一匹で
終了したそうです(笑)
どなたかが撮ってくれたぴーすけ♪

サイズはなかなかですね!!

何だか写真撮れてないのでブログ用のイカサマ写真を(゜ロ゜;

ちなみに魚は管理棟でさばいてくれますよ♪
そのままピザ作りに♪
手をよ~~く洗ってから始めました(笑)
食あたりは怖いですから(>.<)
生地から作ります♪

まるせんさんは優しい方で常に子供に寄り添って色々教えてくれます♪

そしてトッピング♪

さすがにまーすけよりぴーすけのが上手でした♪

でもやっぱりお兄ちゃんがNo.1でしたねぇ!

出来たら焼き焼き♪
こんな釜で焼き上げてくれます!


まるせんさんのサイトで頂きます(o^O^o)
みんなで頑張って作ったピザ♪
美味しかったです♪

その後は、解散して夜の準備やお風呂へ♪
風が少し弱くなったので頑張ってタープを張って
皆さんを迎えました♪

コクーンにカーリ(笑)
コールマンにノルディスク。。。タブーですがけっこう気に入ってます♪
合わないことはないですよね!?(;^_^A

今宵はYuriパパさんも復活!!
楽しい宴会のスタートです♪

Yuriパパさんが居るとトークが倍盛り上ります♪
トークの達人ですね!!
ジャンボママとYuriパパさんが居ればトークが
途切れることはまずないでしょう(≧∇≦)
そしてYuriパパさん♪
焼き物の神様でもあります(笑)
この日もスルメに魚に沢山の焼いてくれました♪

その姿は神々しく掛軸にありそうなほどでした!!!

美味しかったです♪また焼き物ご馳走してくださいねぇ!!

子供たちには花火をやらせてあげました(o^O^o)

子供はやっぱり喜びますよねぇ♪


メープルさんでは花火やる場所の指定はありません!
消灯の時間を守って、バケツでしっかりと消火して楽しくやりましょう♪
楽しい時間はこの日もあっという間に過ぎます♪
消灯時間前には解散して最終日の撤収に備えます(* ̄∇ ̄*)
ですが今日は残念なキャンパーさんも(>.<)
泥酔して歩きタバコで私のサイトへ。。。
その後管理棟に大声でわめき散らし出入り禁止になったそうです。。。
わざわざメープルの方々が謝りにきてくれました(>.<)
お酒は飲んでも呑まれるな!ですね(^-^)
長くなったので今日はここまでにします♪
次は撤収日です♪
撤収日もたのしかったなぁ♪
ではでは♪
写真が沢山あって編集が大変(>.<)
頑張れ俺!!
レッツ~~♪
ジャンボぉ~~♪♪(⌒0⌒)/~~
2016年06月03日
ただいま(^-^)メープル那須高原キャンプグランド♪
こんばんは♪
Gw前半戦にジャンボ家のキャンプデビューの地、
メープル那須高原キャンプグランドに行ってきました♪
今回は初めてのグルキャンです♪
下道キャンパーの我が家は基本、夜中に出発します( ̄ー ̄)
目的地はキャンプ場からも近い、人気のパン屋さん♪
ペニーレインです♪少し、割高ですがスッゴク美味しくて我が家の定番にする予定です(≧∇≦)
下道をトコトコ走ること4時間♪
渋滞もなく、これで数千円節約、パンがタダになると思えば頑張れます(笑)
そして無事に到着♪♪

看板がオシャレでテンションもあがります♪

さすがGw。。。
かなり早く着いたのに駐車場がいっぱい!!
警備員さんもてんてこまいです(>.<)
何とか駐車して店内へ♪
こ。。。混んでる(>.<)
小さい子供を3人連れて普通にお買い物するのは
困難でした( ;∀;)
一般的なマナーの範囲を維持するのがスッゴク大変です(笑)
子供を誤魔化しながら何とか選んで購入♪

ここのパンはどれも美味しいけど特にクロワッサン系が天才的に美味しいです!

少し早いですがキャンプ場へ出発♪
噂のメープルロードの入り口の看板♪

ここから1キロのガタゴト道(笑)
車高が低いとヤバいです!!
荷物が満載で車高の下がってるジャンボ家も怖かったです(>.<)

そして何とか無事に到着♪

まだ早いので車内でパンを♪♪
美味しかったぁ(^-^)
パンを食べ終わる頃、オーナーさんが『いいですよ♪受付してください♪』と嬉しい誤算♪
今回、私は新設のGサイトを予約♪
実は秋に来たときにオーナーさんに新サイトの事を聞いていたので予約しちゃいました♪
Fサイトより広いと聞いたので(≧∇≦)
コクーンに広さは不可欠ですから!!
受付をして、ビンゴカードを購入して、いざサイトへ!!
今回はG7♪
(゜ロ゜;サイト広ぉ!!
コクーンが4つ位設営出来そうな広さです♪
サイトの広さにテンションが上がりましたが、
この日のメープルは台風のような強風。。。
風の強いときは無理せず、とりあえず荷物を車から
おろしてタイミングをはかってました(笑)
少し、弱まったので急いで設営!!
それでも飛ばされそうになりながらも何とか設営完了(;´д`)


ウェザーマスターと言っても設営途中はただの凧です(>.<)
ですが1度設営したらあの強風でも全く大丈夫でした!
本当に、余裕って感じ(笑)
コクーン様強し(^з^)-☆
設営が終わったのでいよいよ今回、お世話になる
ブロガーのまるせんさんにメールを。。。
そして、返信頂き、ブロガーのYuri0123さんも
到着との事♪
サイトの番号を聞いてまるせんさんサイトへ、いざ、出撃!!
遠目からストーカーの様に覗きます(笑)
ブログで見る、あの車に、シロクマテント。。。
間違いない!!
勇気を持ってサイトへGO!!
オシャレでイケメンな方と目があったので!
『ジャンボです。。。ごにょごにょ』
緊張で何喋ったか覚えてません(笑)
顔は出せませんが本当にイケメンで凄く優しい方♪
そして。。。
サイトがカッコいい!!

アイテムも全部カッコいい!!

しかも、手ぶらな私に対してこんな素敵なプレゼントまで。。。

自作の薪 スタンドです♪
本当にありがとうございました♪
そして手ぶらですいません。。。
少し談笑して、またビンゴでって事で解散!!
場内の遊具で、子供と少し遊んでいたらまるせんさんがYuriさんファミリーを連れてきてくれました♪
Yuriさんは凄くおっとりとした雰囲気の素敵な女性でした♪
旦那様は凄く気さくでトーク力のある方です♪
人見知りな私にはYuri旦那様とまるせんさんの
トーク力に凄く助かりました(笑)
イベントの確認をして、ビンゴ大会まで解散することに♪

管理棟の片隅に。。。あったあった(笑)
デッカイくまのぬいぐるみ♪
毎回、写真を撮ってぴーすけの成長を確かめたいなぁとか思ってます(^-^)

それにしても施設が綺麗です!

水道は熱湯レベルがでます(笑)

管理棟には内湯、露天風呂もあります!
週末だけだったかな!?
シャワーが別にあるので平日でも汗は流せます♪

そうこうしてる間にビンゴの時間が近づいてきました♪
会場にはいくつかだけイスとテーブルがあるので
子供と奥さんに座ってゆっくりしてもらいたくて
1時間前から場所とり(笑)
この日のメープルは異常に寒く、凍えるかと思いましたよ(* ̄∇ ̄*)
今回の景品はこんな感じ(笑)

前回は、コールマンのスキレット当てたので
自然と期待しちゃいます♪
そしていよいよ!!!
私のかけ声の元ネタの(>.<)
レッツぅ~!!!
ビンゴぉ~!!!
お兄さんの元気なかけ声でビンゴスタート♪
まるせんさんにこれこれ!ってアピール(笑)
私たち3家族は今回、なかなかビンゴできず。。。
キャンプ用品などは売り切れ( ;∀;)
そんなとき!!
Yuriパパさんがビンゴ(@ ̄□ ̄@;)!!
キャッチボールのオモチャ!?をGETされてました♪
我が家も少し後に、ぴーすけがビンゴ(@ ̄□ ̄@;)!!
スッゴク嬉しそうに景品を選びに走っていきました♪
その笑顔で私も嬉しい(⌒‐⌒)

ちなみにまーすけはビンゴ直前で電池切れ(笑)
テントで寝てました。。。
タイミング悪いなぁ(;´д`)
まるせんさん家は、不発。。。
Yuriさんは最後の最後にビンゴ(笑)
子供とじゃんけんに。。。
辞退してました(* ̄∇ ̄*)
そりゃあそうなりますよね(>.<)
ビンゴの後は、お風呂に入って楽しい宴会♪
一番広いジャンボサイトでやる事に♪
あまりの寒さでYuriパパさんが体調を崩されて
今宵は欠席に。。。残念(>.<)
本当に寒いのでコクーンのリビングでお座敷スタイルに♪
みんな集まってご飯を持ち寄って、カンパイ!!


楽しかったなぁ♪

やっぱり共通の趣味をもつ人が集まってるので会話が弾みますね!!
いやぁ本当に楽しかったなぁ♪
楽しい時間ってあっという間に過ぎちゃいますよね!
メープルには消灯時間がありますので時間前には解散しました♪
ちと長くなりましたのでここで切ります(;^_^A
書くことがありすぎて大変(笑)
でも今日は張りきっていきますよぅ!!!
レッツぅ~~!!!
ジャンボぉ~~~♪♪♪♪(⌒0⌒)/~~
では♪
Gw前半戦にジャンボ家のキャンプデビューの地、
メープル那須高原キャンプグランドに行ってきました♪
今回は初めてのグルキャンです♪
下道キャンパーの我が家は基本、夜中に出発します( ̄ー ̄)
目的地はキャンプ場からも近い、人気のパン屋さん♪
ペニーレインです♪少し、割高ですがスッゴク美味しくて我が家の定番にする予定です(≧∇≦)
下道をトコトコ走ること4時間♪
渋滞もなく、これで数千円節約、パンがタダになると思えば頑張れます(笑)
そして無事に到着♪♪

看板がオシャレでテンションもあがります♪

さすがGw。。。
かなり早く着いたのに駐車場がいっぱい!!
警備員さんもてんてこまいです(>.<)
何とか駐車して店内へ♪
こ。。。混んでる(>.<)
小さい子供を3人連れて普通にお買い物するのは
困難でした( ;∀;)
一般的なマナーの範囲を維持するのがスッゴク大変です(笑)
子供を誤魔化しながら何とか選んで購入♪

ここのパンはどれも美味しいけど特にクロワッサン系が天才的に美味しいです!

少し早いですがキャンプ場へ出発♪
噂のメープルロードの入り口の看板♪

ここから1キロのガタゴト道(笑)
車高が低いとヤバいです!!
荷物が満載で車高の下がってるジャンボ家も怖かったです(>.<)

そして何とか無事に到着♪

まだ早いので車内でパンを♪♪
美味しかったぁ(^-^)
パンを食べ終わる頃、オーナーさんが『いいですよ♪受付してください♪』と嬉しい誤算♪
今回、私は新設のGサイトを予約♪
実は秋に来たときにオーナーさんに新サイトの事を聞いていたので予約しちゃいました♪
Fサイトより広いと聞いたので(≧∇≦)
コクーンに広さは不可欠ですから!!
受付をして、ビンゴカードを購入して、いざサイトへ!!
今回はG7♪
(゜ロ゜;サイト広ぉ!!
コクーンが4つ位設営出来そうな広さです♪
サイトの広さにテンションが上がりましたが、
この日のメープルは台風のような強風。。。
風の強いときは無理せず、とりあえず荷物を車から
おろしてタイミングをはかってました(笑)
少し、弱まったので急いで設営!!
それでも飛ばされそうになりながらも何とか設営完了(;´д`)


ウェザーマスターと言っても設営途中はただの凧です(>.<)
ですが1度設営したらあの強風でも全く大丈夫でした!
本当に、余裕って感じ(笑)
コクーン様強し(^з^)-☆
設営が終わったのでいよいよ今回、お世話になる
ブロガーのまるせんさんにメールを。。。
そして、返信頂き、ブロガーのYuri0123さんも
到着との事♪
サイトの番号を聞いてまるせんさんサイトへ、いざ、出撃!!
遠目からストーカーの様に覗きます(笑)
ブログで見る、あの車に、シロクマテント。。。
間違いない!!
勇気を持ってサイトへGO!!
オシャレでイケメンな方と目があったので!
『ジャンボです。。。ごにょごにょ』
緊張で何喋ったか覚えてません(笑)
顔は出せませんが本当にイケメンで凄く優しい方♪
そして。。。
サイトがカッコいい!!

アイテムも全部カッコいい!!

しかも、手ぶらな私に対してこんな素敵なプレゼントまで。。。

自作の薪 スタンドです♪
本当にありがとうございました♪
そして手ぶらですいません。。。
少し談笑して、またビンゴでって事で解散!!
場内の遊具で、子供と少し遊んでいたらまるせんさんがYuriさんファミリーを連れてきてくれました♪
Yuriさんは凄くおっとりとした雰囲気の素敵な女性でした♪
旦那様は凄く気さくでトーク力のある方です♪
人見知りな私にはYuri旦那様とまるせんさんの
トーク力に凄く助かりました(笑)
イベントの確認をして、ビンゴ大会まで解散することに♪

管理棟の片隅に。。。あったあった(笑)
デッカイくまのぬいぐるみ♪
毎回、写真を撮ってぴーすけの成長を確かめたいなぁとか思ってます(^-^)

それにしても施設が綺麗です!

水道は熱湯レベルがでます(笑)

管理棟には内湯、露天風呂もあります!
週末だけだったかな!?
シャワーが別にあるので平日でも汗は流せます♪

そうこうしてる間にビンゴの時間が近づいてきました♪
会場にはいくつかだけイスとテーブルがあるので
子供と奥さんに座ってゆっくりしてもらいたくて
1時間前から場所とり(笑)
この日のメープルは異常に寒く、凍えるかと思いましたよ(* ̄∇ ̄*)
今回の景品はこんな感じ(笑)

前回は、コールマンのスキレット当てたので
自然と期待しちゃいます♪
そしていよいよ!!!
私のかけ声の元ネタの(>.<)
レッツぅ~!!!
ビンゴぉ~!!!
お兄さんの元気なかけ声でビンゴスタート♪
まるせんさんにこれこれ!ってアピール(笑)
私たち3家族は今回、なかなかビンゴできず。。。
キャンプ用品などは売り切れ( ;∀;)
そんなとき!!
Yuriパパさんがビンゴ(@ ̄□ ̄@;)!!
キャッチボールのオモチャ!?をGETされてました♪
我が家も少し後に、ぴーすけがビンゴ(@ ̄□ ̄@;)!!
スッゴク嬉しそうに景品を選びに走っていきました♪
その笑顔で私も嬉しい(⌒‐⌒)

ちなみにまーすけはビンゴ直前で電池切れ(笑)
テントで寝てました。。。
タイミング悪いなぁ(;´д`)
まるせんさん家は、不発。。。
Yuriさんは最後の最後にビンゴ(笑)
子供とじゃんけんに。。。
辞退してました(* ̄∇ ̄*)
そりゃあそうなりますよね(>.<)
ビンゴの後は、お風呂に入って楽しい宴会♪
一番広いジャンボサイトでやる事に♪
あまりの寒さでYuriパパさんが体調を崩されて
今宵は欠席に。。。残念(>.<)
本当に寒いのでコクーンのリビングでお座敷スタイルに♪
みんな集まってご飯を持ち寄って、カンパイ!!


楽しかったなぁ♪

やっぱり共通の趣味をもつ人が集まってるので会話が弾みますね!!
いやぁ本当に楽しかったなぁ♪
楽しい時間ってあっという間に過ぎちゃいますよね!
メープルには消灯時間がありますので時間前には解散しました♪
ちと長くなりましたのでここで切ります(;^_^A
書くことがありすぎて大変(笑)
でも今日は張りきっていきますよぅ!!!
レッツぅ~~!!!
ジャンボぉ~~~♪♪♪♪(⌒0⌒)/~~
では♪